こんにちは。フリーWEB素材 Re:vre 管理人のmayuです。
いつも当サイトをご利用いただきありがとうございます。
私は本業がWebコンサルタントでキャッシュポイントも複数作っており、
現在は「次世代型Web資産形成プロジェクト」として
Webを活用した収入の作り方のレクチャーなども行っています。
現在の収入のみでは将来に不安が・・・という方も多く、
事実として5人に1人が副業を行っている時代。
2020年には2人に1人が、と言われています。
今、大手企業が自ら社員に副業を推奨しています。
これは、うちじゃあなたを守れません。と宣告されているようなもの。
AIなどもどんどん進化し、労働に人が要らなくなると言われています。
既に今でも雇用のメインは外国人に移っています。
そんな中で何か手段を探されている方も多いかと思いますが、
世の中には情報が溢れていて何が正しいのか判断がつきません。
私も色んな仕事をリサーチしてきました。
でも、なんだか難しそうだったり、資格やPCのスキルが必要だったり、稼げなさそうだったりでピンと来ない・・・
いくつか着手したものもありますが、酷いときは毎日4時間ずつ記事作成をしたにも関わらず、月に5000円しか稼げなかった。なんてこともありました。
私が仕事に求める条件は以下でした。
・空いた時間でできる
・自宅でできる
・ランニングコストが掛からない
・極力かんたんなもの
・極力リターンの大きいもの
・自動化できるもの
我ながら、なんてワガママなんだと思いますね笑
そんなうまい話、普通はないです。
でも、オンライン上でならすべての条件を満たす可能性はあると思いました。
世の中の大半の仕事は、生産性が伴います。
繰り返しモノを生み出すわけですね。
なんだか不思議な感じがしませんか?
たとえば、某超大手IT企業は、最高水準の技術を持ち、膨大な人数を雇い、多大なコストを掛け、多大な利益を得ているのに、結果、赤字でマイナス。
個人で細々とコンサルタントをしている自分の方がプラスじゃないか笑
でっかい会社の社長にならなくても、プラスは生み出せる。
オンライン上でダウンロード商品売るとどうですか?
一度作ったものが何度も売れる。
生産する必要なし!労力なし!自動化もできる!
そしてこの時代、オンライン業界の衰退はまずあり得ません。
ITは進化し続けるからです。
新しいiPhoneが発売されて、機能や通信速度が落ちていればクレームが出ます。
というわけでオンライン業界に関わっておければ安心かなと思います。
インターネット上でできる仕事といえば、
転売やアフィリエイトや株やバイナリーやネットショップ運営など色々あります。
結局何が一番いいんでしょう?
答えはもちろん個人によって違いますが、私の経験上、辿り着いた答えは○○です。
ワガママな私の、以下の条件を満たすものです。
・空いた時間でできる
・自宅でできる
・ランニングコストが掛からない
・極力かんたんなもの
・極力リターンの大きいもの
・自動化できるもの
ここから先につきましては、お近づきになった方のみに
こっそりお伝えさせていただきますm(*__)m
当方LINE@のアカウントを持っておりますので、
登録された方に自動返信メールが送られるよう設定しています。
ご興味がありましたら目を通してみてください。
ID検索から友達追加される場合はこちらをどうぞ。【@akb5420a】